ここでは、当事務所にご相談いただいた事例のうち、その他の対応業務の活用事例をご紹介させていただきます。
また、こちらに掲載されていない事例については、お気軽に当事務所までご相談ください。

活用事例はこちらからご覧ください。

No 活用事例
1 卸売業・小売業 商品の売買をめぐる取引上のトラブルに対し、協議の席に同席して話し合いをまとめた事例
2 製造業 労務問題などに関する幹部向けの社内研修の講師を務めた事例
3 製造業 パワーハラスメント(パワハラ)防止の社内向け啓発資料を作成した事例
4 製造業 下請法(下請代金支払遅延等防止法)をテーマとする社内研修の講師を務めた事例
5 保険代理店 自動車保険の契約者の交通事故被害に関する相談対応
6 食品製造業 20年以上前にした取引に係る約1000万円の支払を求める督促状が送付されてきたのに対し、消滅時効を援用する旨の内容証明郵便を送付して請求を断念させた事例
7 住宅建築 コンサルティング契約の解約をめぐるトラブルを解決した事例
8 介護・福祉 公益法人の監事に就任
9 マンション管理組合 管理費等を長期間滞納している1室の住人(区分所有者)と交渉し、滞納している管理費等の支払に代えて、当該住人が所有する1室の所有名義を管理組合に移転(代物弁済)させた事例
10 卸売業・小売業 土地・建物賃貸借契約の解約時の精算に関する合意書を作成した事例
11 病院・医院 人権擁護研修の講師を務めた事例
12 資源・エネルギー 地主から賃借している土地を第三者へ転貸(又貸し)するにあたり、土地の転貸に関する承諾書(地主から取り付けるもの)を作成した事例
13 サービス業 社有地に自動車が長年放置されていたのに対し、自動車の所有者の現住所を調査し、所有者の承諾と協力を求めて撤去を完了させた事例
14 製造業 ハラスメントリスク対策・予防をテーマとする社内研修の講師を務めた事例
15 運送業 自社所有の土地(駐車場)に自動車が長年放置されていたのに対し、車両の撤去を求める訴訟と強制執行の手続により、車両撤去を実現した事例
16 不動産業 保有物件(ビル)の1室のテナント(飲食店)が賃料を1年以上滞納する事態となったのに対し、占有移転禁止の仮処分と明渡請求訴訟により明け渡しを実現した事例
17 不動産業 飲食店向けの貸店舗(1棟)のテナントが賃料を半年以上滞納する事態となったのに対し、占有移転禁止の仮処分、明渡請求訴訟および強制執行により明け渡しを実現した事例
18 建設業 下請業者から2300万円余りの請負代金(過大な金額)を請求する訴訟を起こされたのに対し、1000万円の支払に収めた(1300万円余りの減額に成功した)事例
19 不動産業 マンション(1室)の賃借人が深夜の騒音トラブルを繰り返し、注意した管理人に暴言を吐くなどしたのに対し、賃貸借契約の解除により明け渡しを受けた事例