企業・法人は、多数の従業員との雇用関係や、多数の取引先・顧客との契約関係を結ぶことから、様々な法的課題やトラブルに直面することとなります。
当事務所では、地域の様々な業種の企業・法人様からのご相談・ご依頼をいただいております。
このページでは、企業・法人を取り巻く状況および法的リスクや、弁護士が法的リスクへの対策・対応として提供できるサービスについて、解説させていただきます。

企業・法人を取り巻く状況と法的リスク

取引先との契約関係に関する問題

企業・法人が事業活動を展開するに当たっては、取引先との契約関係には十分な注意を払う必要があります。
ひとたび取引先との契約トラブルが発生すると、トラブル解決に多大な時間と労力を取られるうえに、今後の取引や事業の運営に重大な支障が生じるおそれがあるからです。

クレーム対応に関する問題

近年では、消費者の権利意識が高まっており、企業・法人に対するクレーム事案が増加しています。
企業・法人としては、正当なクレームには真摯に対応するべきですが、不当・悪質なクレームにはどのように対処するべきかという問題があります。
クレーム対応の問題は、対応に当たる従業員に多大な負担がかかり、対応を誤ると企業・法人のイメージ低下や売上減少を招きかねない深刻な問題であると言えます。

従業員の労務管理に関する問題

人手不足の深刻化や労働者の権利意識の高まりを背景に、従業員との労務トラブルが増加傾向にあります。
近年では、インターネットを利用して労働法関係の情報に容易にアクセス可能な環境が整っているため、企業・法人としては労務トラブルに巻き込まれないように十分に警戒する必要があります。
また、未払残業代や過労死問題、メンタルヘルス(うつ病など)、パワハラなどのトラブルも多く、このような問題が発生した場合には、ブラック企業などと揶揄され、企業・法人の信用低下や人材の採用難に陥るおそれがあります。

ご相談バナーpc
ご相談バナーpc

企業・法人における顧問弁護士の役割

取引先との解約関係に関する法的チェック

取引先との契約関係については、まずは契約書の取り交わしを徹底し、契約書の内容について事前に十分なチェックを行うことが重要です。
この点、トラブルにならなければ問題はないであろうと考えて、契約書の作成やチェックをおろそかにしている企業・法人も少なくないのが実情です。
しかし、取引先と揉めたときにトラブルを回避し、自社をリスクから守るのは、適正な内容が整備された契約書です。
顧問弁護士による契約書のチェック・作成体制を構築し、安心して取引関係に臨んでいただくことをお勧めいたします。

クレーム対応に関するサポート

顧客からのクレームへの対応は、担当者に大きな負担がかかります。
また、クレーム対応の方法を誤ると、企業・法人のイメージ低下や売上減少など、深刻なダメージを受けるリスクがあります。
クレーム対応に関する助言や社内体制の整備、対応困難事案における代理交渉など、顧問弁護士によるサポートをご活用いただくことをお勧めいたします。
当事務所では、これまでに、様々なクレーム対応案件を取り扱ってきた実績がございます。

従業員の労務管理に関するサポート

従業員との労務問題には、未払残業代や過労死問題、メンタルヘルス(うつ病など)、パワハラなど、様々なものがあります。
企業・法人としては、就業規則や雇用契約書の見直し、固定残業代などの制度の活用、労働時間の管理、メンタルヘルス不調者の休職制度の整備・運用、パワハラ事案への予防策・対応体制の構築など、顧問弁護士のサポートのもとに、従業員の労務管理の適正化を図られることをお勧めいたします。

ご相談バナーpc
ご相談バナーpc

顧問弁護士の活用をご検討ください

当事務所の弁護士は、これまでに、様々な業種の企業・法人様から、契約書のチェック・作成、クレーム対応、労務問題など、多数のご相談・ご依頼案件をお受けして参りました。
また、様々な業種の企業・法人様の顧問弁護士に就任し、充実した法的サービスを提供させていただいております。
法的トラブルに巻き込まれてお困りの企業・法人様、法的リスクに関するご不安をお持ちの企業・法人様は、ぜひ一度、当事務所にご相談いただければと存じます。

その他の業種の解決事例

●保険代理店 自動車保険の契約者の交通事故被害に関する相談対応
●水産関係 パワーハラスメント(パワハラ)により出勤困難となった従業員と交渉し、補償(損害賠償)と退職に関する合意を成立させた事例